新卒社会人のADHD奮闘記

新卒社会人が発達障害について、周囲からの視点、自身の気付き、仕事、勉強への意気込みについて書きます。

はじめまして

はじめまして

 

神崎です。

 

自身の発達障害(ADHD)の気付きから、自分がコレに悩んで鬱になる事を防ぎたい!と考えて思考を書き出している間に、纏めてブログに掲載すれば自分の思考を有効活用できて、他に楽になれる人がいるかもしれないと思い立ち、ブログ開設しました。

 

IT、発達障害(ADHDASD、LD)、教育、就職活動、ビジネス、心構え(自分を楽にする考え方について書いていこうと思います。

 

私は2018年4月から新卒社会人として1年間、国内のIT企業で社会人生活をやってみました。

就職活動していた時、今の会社に入社した時から年明けまでの自分は、『自分は、働きながら勉強して、どんどん成長して将来は年収1,000万超えて"できるヤツ"やるんだ』と意気込んでいる意識"だけ"高い THEゆとり社員でした。

研修が終わり、7月からの現場配属されると、仕事のミスが続き、意識しているつもりでも中々改善されない自身に嫌気がさし、鬱直前になりました。

 

何か手を打たなければマズいと学生時代から疑っていた、ADHD傾向(多動、不注意)を治療しようとメンタルクリニックの扉を叩き、ADHDの確定診断を2019年1月に受けました。

 

1月から治療を始め、仕事を前向きにできるようになれたこと、自分のスキルアップへの取り組み姿勢が変わり、自分がスキルアップしていることを実感しました。

 

これからこのブログで自分1人で得た知見、人との出会いから得た知見、他人の知見から得た知見を共有し、働いたり勉強した結果、憂鬱になってしまって自己嫌悪に忙しくしてしまう人たちが楽になれる、前向きに生きれる助けになれば良いなぁと思います。